2024-25年度 RYLA セミナーの報告

高萩市の高萩スカウトフィールドにて国際ロータリー第2820地区のRYLAセミナーが開催されました。

2024年9月21日から22日にかけて、高萩市の高萩スカウトフィールドにて国際ロータリー第2820地区のRYLAセミナーが開催されました。RYLAは、ロータリー青少年指導者アワードの略で、14歳から30歳までの若者を対象としたリーダーシップ研修プログラムです。今年度も多くの若者が集まり、充実した研修が行われました。
水戸南ロータリークラブからは、米山奨学生のチャムリング・ライ・プレラナさんが参加しました。彼女たちは、セミナーでの講演やアクティビティ、ワークショップ、プレゼンテーションに積極的に参加し、リーダーシップのスキルを磨きました。特に「社会規範と私たち~現代社会をどう生きるか~」をテーマにしたセッションでは、熱心にディスカッションを行い、現代社会の課題に対する理解を深めました。
今年度のセミナーも参加者たちにとって非常に有意義な経験となり、未来のリーダーとしての自覚を深める機会となりました。プレラナさんの今後の人生にとっても大きな2日間になったと思います。

PAGE TOP